2023年9月25日(月)8:00よりJR佐賀駅南口にて
4年ぶりに「無保険車追放キャンペーン」を実施致しました。
佐賀陸運支局の方と会員7名にて、自賠責保険チラシとティッシュを
配布致しました。ご協力ありがとうございました。
ナンバープレートのステッカーで自賠責保険・共済の有効期限の確認を!
電動キックボードにも自賠責が必要です。忘れずに自賠責に加入しましょう!
2023年9月25日(月)8:00よりJR佐賀駅南口にて
4年ぶりに「無保険車追放キャンペーン」を実施致しました。
佐賀陸運支局の方と会員7名にて、自賠責保険チラシとティッシュを
配布致しました。ご協力ありがとうございました。
ナンバープレートのステッカーで自賠責保険・共済の有効期限の確認を!
電動キックボードにも自賠責が必要です。忘れずに自賠責に加入しましょう!
2023年9月9日(土) 6:30よりJR佐賀駅周辺にて清掃活動を行いました。
昼間とは違い爽やかな朝☼ 気持ちよくゴミ拾いが出来ました。
ご参加いただきありがとうございました。
2023年9月8日(金) あいおいニッセイ同和損害保険㈱佐賀支店にて
ジギョケイ研修が開催されました。
あいおいニッセイ同和損害保険の社員の方々に準備等ご協力を頂き開催致しました。
第1部 「自然災害への備えと事業継続力強化計画について」 あいおいニッセイ同和損保
マーケット開発部市場開発室 横山 肇一 氏
第2部 ワークショップ「事業継続力強化計画」作成 三井住友海上あいおい生命 佐賀生保支社
支社長 池田 光太 氏
三井住友海上あいおい生命の社員の方々にアドバイスを頂きながら、苦戦しつつも皆さん頑張って作成致しました。
ご協力ありがとうございました‼
ありがとうございました。
歴代会長 平田氏より講話
グループディスカッション
最後に全員でパチリ📷
久しぶりに会員の皆様にお会いでき楽しいひと時でした(^^♪
毎年行っております無保険車追放キャンペーンですが、
昨年よりコロナ禍の為、今年度も佐賀県運転免許センターへ
配布のお願いを致しました。
期限切れていませんか?「自賠責」保険共済
8月22日(日) ゆめタウン佐賀にて献血活動を行いました。
コロナ禍の中、沢山の方に献血ご協力頂きました。ありがとうございました。
佐賀大学ボランティアサークル5名の方と一緒に、会員の方にもご参加ご協力頂き、感謝いたします。
<高校生向けの交通安全出前講座の報告>
2020年2月5日(水)
佐賀県代協では、初の出前講座を「佐賀県立厳木高校」にて行いました。
生徒さん・担任と主任の先生方を含め約100名ほどの方にお話しさせて
いただきました。これから免許を取得される皆さんが交通安全に対する
自覚を持っていただけたら幸いです。
新春セミナー・賀詞交歓会のご報告
2020年1月20日(月)ホテルグランデはがくれ
「サイバーセキュリティの警戒と対策」の新春セミナー・賀詞交歓会を行いました。
多くの会員及び保険会社・提携会社の方が参加されました。